#002 ピアノ講師デビューしました!

こんにちは!こころです。しばらくぶりの更新です。

9月に某音楽教室の採用試験を受け、無事に採用いただきました!それから間もなく研修が始まり、今日まで慌ただしく過ごしていました。

ピアノ講師として採用されて・・・ 今の心境。

採用の知らせを受けたときは、嬉しさ半分、音大を出ていない、ましてやピアノも上手くない私が本当に講師になっていいの?と信じられない気持ちが半分でした。

しかし、私を講師に誘ってくださった先生や面接官が大丈夫だと思って講師にしてくださったのだから、勉強し続ければ大丈夫なはずと思うようになりました。

今は、楽しみ7割、不安3割くらいの気持ちで、レッスン準備を進めています。

これからの稼働について

すでに担当する曜日の教場で募集が始まっており、先日、小学1年生の女の子の体験レッスンをさせていただきました。

以前から、その教場で空きが出るのを待っていたそうで、即入会いただけることに。

また、他の先生の生徒さんのご兄弟を紹介していただいたり、これから新たに2名の体験レッスンを控えています。

研修もしてもらって、場所も生徒も集めてくれる。講師の給与や待遇はとても良いとは言えませんが、異業種から音楽教育の道へ進み、こんな体験をさせてもらえるなんて、と感謝の気持ちでいっぱいになります✨

ピアノ講師として、今後の意気込み

親御さんの気持ちを考えると、大切な我が子の経験や楽しみのために決して安くない授業料を払ってもらい、お仕事や家事の合間に時間を調整して送迎をしてもらう。

生徒にとっては、良くも悪くも私の存在、私と関わったことが、子ども時代の思い出や経験の一部になるわけで。

講師になることは思ったより難しくなかった。

しかし、教育に携わるということは尊いことだし、私自身が成長し続けなければならないと、身が引き締まる思いです

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA